最新情報
R3.1.12(火)③
今日の活動③☆彡 すみれ組(^^)/ |
||
2021-01-12 |
R3.1.8(金)
今日はまた一段と寒かったですね~☃ お部屋やホール、外に出てたくさん体を動かし、美味しい給食です(^^)/ 今日のメニューは ・白ご飯 ・はんぺんチーズ揚げ ・蓮根サラダ ・澄汁 ・手作りヨーグルト でした(^^)/ たくさん食べてお昼からも元気に遊びましょう☆彡 |
||
2021-01-08 |
R3.1.7(木)②
今日の活動★以上児編 すみれ組は、跳び箱に挑戦!!そして、獅子舞の制作もしました(^^)/ ひまわり組は、カルタ遊びに文字練習☆彡 こすもす組は英語教室後、音読の練習と制作をしています♡ |
||
2021-01-07 |
R3.1.7(木)
今日は各クラスの活動を紹介します(^^♪ まずは未満児クラス♡ つぼみ、ちゅうりっぷ組は広いホールでたくさん体を動かしました(^^)/たんぽぽ組はお相撲大会と獅子舞の制作でスタンプもしています☆彡 |
||
2021-01-07 |
R3.1.6(水)②
綱引き大会第2弾 以上児編☆ 勝つと飛び上がって喜び、負けるとシュン…以上児になると力が強い!!! すみれ組はパワーがあり、たんぽぽ組を圧倒!!ひまわり組はこすもす組に勝つ時もあり、こすもす組は全員で力を合わせ圧勝でした(^^)/ 一年に一度の綱引き!!白百合保育園にたくさん幸せが訪れますように!(^^)! |
||
2021-01-06 |
R3.1.6(水)
今日は綱引き大会をしました!(^^)! 各クラス大盛り上がり!!! つぼみ組は初めて綱に触れ、ちゅうりっぷ組は2~3人で対決(笑)たんぽぽ組はすみれ組と対決をしました(^^)/ |
||
2021-01-06 |
廊下の壁面★
1月は『ひまわり組』 絵馬を作り、お願い事を書きました(^^♪ わだいこをがんばりたい!とびばこ〇〇段とびたい!!など色んな願い事が書いてあります♡ 願いを叶えるために頑張りましょうね!(^^)! |
||
2021-01-06 |
R3.1.5(火)
新年あけましておめでとうございます。 今年も子どもたちの元気な姿で新年を迎えることが出来ました。保護者の皆様には昨年のご協力大変感謝しております。 今年も子どもたちが元気に笑顔で過ごせるよう、保育をしていきたいと思います。 本年もよろしくお願い致します。 |
||
2021-01-05 |
R2.12.28(月)
今年の保育園も今日で最後となりました。 今年は新型コロナウイルスの影響で行事の延期や中止、また登園自粛のご協力など例年にない1年となりました。 その中でも運動会や発表会を開催できたのは保護者様のご協力、ご理解があったからこそ行えたと思っております。 1年間本当にありがとうございました。 来年は1月4日(月)より保育始めです。 年末年始、体調に気を付けてまた元気に登園してくださいね(^^) |
||
2020-12-28 |
R2.12.25(金)
今日はみんなが楽しみにしていた『クリスマス会♡』 12月生まれのお友だちのお誕生日会の後に、鐘の音が(^^♪ みんなドキドキ、ソワソワ(笑) サンタ登場に手を振って大喜びの子どもたちでした☆彡なんとトナカイさんも一緒に来てくれたんですよ(笑) 今年もたくさんのプレゼントを持ってきてくれました♡ 「早く遊びたーーい!!!」サンタさんが持ってきたおもちゃは特別でいつも以上に大事に遊んでいました(^^)/ |
||
2020-12-25 |
R2.12.24(木)
今日はお弁当の日☆彡 「お弁当持ってきたよーーー!!」とみんな嬉しそうにしていました(^^♪ 今日はクリスマスイブということもあり、サンタさんのキャラ弁が多かったです(^^ 月に1回のお弁当の日は子どもたちにとって特別な日のようです♡ |
||
2020-12-24 |
発表会☆彡第3弾
12月22日(火) つぼみ・ちゅうりっぷ組の発表会☆彡 つぼみ組★ サンタさんに変身して、手遊びやお遊戯を披露してくれました。年長さんなどがみていましたが、泣いたりする子がほとんどいなくて楽しそうに踊っていましたよ(^^♪ ちゅうりっぷ組★ かけっこからスタートし、お着替えしてモンスターに変身!!2グループに分かれ自分のマークの上に乗って上手に踊りました☆彡お名前呼びも大きい声で返事が出来ました!(^^)! |
||
2020-12-23 |
発表会☆彡第2弾
ひまわり組★ 女の子はNiziU『Make you happy』 この曲知ってる!!と最初からノリノリの女の子♪隊形移動も沢山ありましたが完璧に踊りました。 男の子はKing&Prince『シンデレラガール』 普段の男の子とは違う雰囲気で、かっこよくそして王子様のように踊りました!(^^)! こすもす組★ 女の子は2グループに分かれ『涙そうそう』『ハナミズキ』 男の子は『よっしゃー漢唄!!』 さすが年長組‼‼と思わせる踊りを披露☆彡子どもたちの対応力にも驚きました。堂々とステージに立ち、保護者の方は涙なみだ… やればできる!!!子どもたちは私たちにメッセージを送ってくれたように感じました。 保護者の皆様 ご協力ありがとうございました。 |
||
2020-12-23 |
発表会☆彡第1弾
12月21日(土) 感染症対策をしながら、無事発表会を開催することができました(^^)色々ご協力ありがとうございました。 たんぽぽ組★ 女の子は『あくび娘』男の子は『キラメイジャー』に変身!! お客さんがいる中でも堂々と元気よく踊り、自己紹介の返事も上手に言えました(^^)/ すみれ組★ 女の子は『バレンタインキッス』男の子は『男の勲章』を踊っています。女の子は笑顔いっぱいで、男の子はちょっぴり悪い表情がとても可愛く会場からあたたかい拍手がたくさんでした(^^) |
||
2020-12-23 |
R2.12.16(水)
毎週水曜日は体育指導の日☆彡 今日はジャンプクッションや長椅子、マットを沢山使って迷路ゲームをしました!(^^)! 落ちないようにバランスを取りながら、対決などもしています(^^♪ |
||
2020-12-16 |
R2.12.11(金)
ロアッソサッカー指導☆振り替えで今月2回目です。今日は保護者見学の日。 まずはひまわり組★ 2人組でパス練習や3チームで試合をしました!(^^)! 次はこすもす組★ 対面しっぽ取りゲームや2人組でパス練習、そして3チームに分かれ総当たりで試合を行っています。お父さんが見に来ていて良いところを見せたい!!!と張り切っていた子も(^^♪ 勝てなかったり、シュートが入らなくて悔しさのあまり涙が出てしまう子どももいました。でもすぐに泣き止んで最後の挨拶までしっかりでき、気持ちの面での成長も感じられました☆彡 1月もサッカー指導ありますので、見学可能な日が分かり次第、掲示板等でお知らせいたします。 |
||
2020-12-11 |
R2.12.10(木)
今日はキッズキャラバン『野球教室の日』。 英語教室が終わった後にひまわり組、こすもす組それぞれ1時間ずつ活動をします(^^♪ ひまわり組はボール取りゲームやバッティング!! こすもす組はキャッチボール、バッティングの練習を行いました。あっという間の1時間でした(^^)/ |
||
2020-12-10 |
R2.12.9(水)
今日の活動を紹介(^^♪ ひまわり組、こすもす組は体育指導の日☆彡 フープを使ってリレーをしました!(^^)! たんぽぽ組は人工芝へ行き、フープやボールで遊んでいます。 ちゅうりっぷ組は園庭へ(^^♪大型遊具の下でお砂遊びやシーソーに乗って遊びました♡ |
||
2020-12-09 |
TKU『かたらんね』撮影
12月8日(火) TKU『かたらんね』の撮影最終日☆彡 こすもす組25人全員で大縄跳びに挑戦!! もっこすファイヤーのお2人と一致団結し、全員で頑張りました!(^^)!成功したかどうかは放送を観てからのお楽しみ♡♡ 放送日は12月21日(月)9:50~ 是非ご覧ください(^^)/ |
||
2020-12-08 |
R2.12.4(金)
今日はロアッソサッカー指導☆彡 ひまわり組は鬼滅の刃鬼ごっこから始まり、二人組になりボールを渡したりコーチが言った体の部位をタッチしたりの練習でした(^^♪その後3チームで試合をしています。男の子も女の子もシュートが少しずつ入るようになってきました♡ こすもす組はボール鬼ごっこをし、パス練習、シュート練習をして、試合を行っています。試合はボールの取り合いが激しくなり、見ているほうもドキドキするような試合展開でした(^^♪ 次回の指導日は12月11日(金)です。 保護者様の見学可となります。来られる際はマスクの着用をお願い致します。 |
||
2020-12-04 |
R2.12.3(木)
今日は英語教室の日☆彡 ひまわり組は『It's a 〇〇〇』!!cat car spider などの絵カードを見て〇〇〇に単語を入れて、単語を答え、体で表現する発表でした(^^)/みんな楽しそうに答えていました♡ こすもす組は『About me 〇〇〇〇』で自己紹介(^^♪ My name is 〇〇. I live in Koushi. などを発表していました。みんなの前で発表する機会が沢山あり、緊張する子どももいましたがみんなが助け、声をかける場面もありました☆彡 |
||
2020-12-03 |
R2.12.2(水)
今日はみんなが楽しみにしている『体育指導』の日(^^)/ 今月はフープを使って体を動かします♡ こすもす組は引き続き大縄跳びの練習!!みんなで息を合わせて少しずつ回数を跳べるようになってきました!(^^)! |
||
2020-12-02 |
R2.12.1(火)
☆今日の活動☆ ちゅうりっぷ組★人工芝でボールを沢山出して遊びました(^^)/ すみれ組★お部屋で運動遊び!手押し車が上手になっていてビックリ!(^^)!力がどんどんついてきました! こすもす組★12月の制作『温泉』自分の顔を書いてサルと一緒に入浴(笑)可愛い制作が出来上がりそうです☆彡 |
||
2020-12-01 |
R2.11.27(金)
今日は11月生まれのお誕生日会がありました(^^)/ 誕生児はみんなの前でステージに上がり、堂々と質問に答えたり歌でお祝いしてもらったり…♡担当の先生の出し物は大盛り上がり(^^♪ 楽しい誕生日会の後は美味しい給食!!モリモリ食べてました☆彡 |
||
2020-11-27 |
R2.11.25(水)
以上児クラスの体育指導☆彡 今月は縄跳び!今日は大縄に挑戦しています。 すみれ、ひまわり組は歌に合わせて跳んで楽しく練習(^^♪ こすもす組は高く跳ぶ練習や人数を増やして跳ぶ練習をしています。少しずつ跳べる回数も増えてきました‼‼子どもたちも自信がついてきたように思います(^^)/ |
||
2020-11-25 |
みかん狩りへ行ってきました!(^^)!
天気は晴れ☀みかん狩りへ行ってきました☆彡 着いてハサミを一人一つずつもらい、「まずは1個ずつ食べてみよう(^^)/」と係りの方が言われ、「おいしいね♡」と子どもたち。 グループに分かれ、2~3個ずつ採って食べていました。持ち帰りの袋にも沢山のみかんが♪♪大きいのを採る子、小さいのを採る子(笑)グループごとにそれぞれのカラーが出ていました(笑) ご飯を食べて、遊具で遊び、足湯へ。 職員:「足湯って知ってる?」 子ども:「足の温泉でしょ!!」(笑) 「足湯ってきもちぃぃぃーーー♡」(^^)/ カモメの餌やりをして、バスの中でなぞなぞ大会!大好きな歌を沢山歌って園へ帰ってきました☆彡 おうちでもたくさんみかん食べてくださいね(^^♪ |
||
2020-11-24 |
★お弁当の日★
毎月楽しみにしている『お弁当の日』☆彡 朝から今日お弁当の日!!と何人もの子どもたちが言っていました(^^)/ お弁当の準備、開ける瞬間の子どもたちの表情はとてもにこやかで、互いに見せ合って、「先生見て‼見て‼‼」と沢山の子どもたちが言ってます☆彡 あっという間に完食の子どもたちでした(^^)/ |
||
2020-11-20 |